みなさんこんにちは、ひらです。
自然を感じるのが好きで、
以前にも、早朝に桜並木を見に行ったり
はたまた、ガソリンぎりぎりで雲海見に行ったり
なんだか、今思うと落ち着きのない生き方をしているような…
でも、せっかくここに来たんだから、
せっかく、時期だし、といった感じで
勢いに任せて行動してしまうひらです。
だいぶ前になりますが、就活で筑波へ行く機会があり、
用事が早く終わったので、次の用事までの時間で
車を飛ばし、筑波山へ。
山登りをなめてました。
上下スーツ、Yシャツ、革靴。
こんな格好で登るべきじゃない!
そんな後悔が伝わればうれしいです。
早速つくば駅周辺にあるTimesで車を手に入れて、
ドライブです!
大きな筑波山が見えてきました。
どこか北海道を感じる道でした。
今回はケーブルカーでほぼ山頂まで行く課金登山です。
ちゃんと登山を楽しみたい方にも登山道があり、ゆっくり歩くことができるみたいです。
ですが、今回はスーツ革靴なので、遠慮なくケーブルカーを使います♪
見えてきましたケーブルカー乗り場!
時刻表を見るとあと一分で発車…。
駅の一階にある売店のおばちゃんに、「走ってもむりやわ」といわれ、
あきらめた瞬間に、「プゥぉぉぉぉ!!」と発車の合図。
走らなくてよかった~とおばちゃんに感謝。
20分くらい待つことになったので、
おばちゃんの売店でソフトクリームを。
おばちゃんのソフトクリームの斜め具合もいい感じ。
斜面にあるからこうなったのか…?なんてひねくれたことを考えていると
あっという間に乗車時間に。
急な階段をだいぶ上ると、駅が見えてきました。
宮脇駅というらしい。
駅で往復券を購入して。
これがケーブルカーというものか。
ロープウェイには乗ったことがあるものの、
ケーブルカーは初めてな気がする。
車体自体が斜めで使われることを前提に作られていて
なんだか不思議な感じがする。
かっこよさそうなアングルからも一枚写真を撮っておこう。
パシャリ。
車内はどうなっているかというと、階段みたいになってるんですね。
登りでも下りでも使えるように椅子が配置されていました。
上り下り1車両ずつ。
計2車両で、交互に走り、
中間地点ですれ違う感じで運行されていました。
何で動いているかというと、このワイヤーに引っ張られているだけ。
上りは引っ張られて上に。
下りはワイヤーが命綱みたいになっていて下っていく感じでした。
10分弱で山頂付近まで登ることができます。
登ってきました。筑波山頂です。
ワイヤはなにで引っ張られていたのかというと、
この、めちゃくちゃでかい車輪?で引っ張っていました。
でも、上る車体と降りていく車体があって、
程よくバランスが取れているのなら、
そこまで大きな力はいらないのかな…?
なんて考えてました←やめておけ。
こんな感じで、駅と展望台があり、ご飯も色々食べることができそうです。
コロナの影響なのか、ほぼ人がいませんでした。
ここが山頂かと思いきや、違うんですよね…。
こんな道を必死に登りました…
伝わるかなぁこの斜面…。
しゃべれなくなるくらい、大変な道のり。
一段の高低差がとんでもない石段。
なんやかんやで、本当の山頂に到着です!!
山頂には神社がありました。
山頂は木々がかなり生い茂っていて、開けてはいませんでしたが、
木々の間から望む景色はとてもきれいでした~!
雲もとってもいいかんじ♪
手すりによじ登って撮影しました(;’∀’)
山頂付近にはなにやら不思議な看板もありました。
本当に動いているのかなというような建物でした…。
少し休憩したのちに山を下り。
ケーブルカーの山頂駅の隣にある展望台も屋上まで上がれるようになっていて、
そこからの景色も最高でした!
き、れ、い…。
気持ちい風が吹いていて、
就活の疲れも飛んで行った気がしました!
そして、展望台の横に、
何やら料理ができそうなスペースが設けられており、
ガスバーナーでクッキングしている人も見受けられました!
泊まることはできないみたいですね。
最後に筑波山の説明をちゃんと読んで。
今回上ったのは男体山です。
最終のケーブルカーで山の麓まで下りました。
弾丸、筑波山登山、完。
結論。ちゃんとした格好で登るべき。
それでも、リフレッシュできて、
とても充実した時間になりました!!
まだまだ書きたいことあるので、
更新していきますね~(`・ω・´)b
ひらブログの運営報告も出していますのでそちらもぜひ。
youtubeの方もちょくちょく動画上げていきますので、
よかったらチャンネル登録の方
よろしくお願いします。
コメント